ECナビのグレードアップ!
Amazonでの買い物はグレードアップ対象になるポイントサイト「ECナビ」経由に変更しました。
今月は「一般会員」ですが、Amazonでの買い物が承認されたので、来月から「ブロンズ会員」にグレードアップします!
| 固定リンク | 0
Amazonでの買い物はグレードアップ対象になるポイントサイト「ECナビ」経由に変更しました。
今月は「一般会員」ですが、Amazonでの買い物が承認されたので、来月から「ブロンズ会員」にグレードアップします!
| 固定リンク | 0
| 固定リンク | 0
ECナビで、ECポイントを寄付できます!
集められたポイントは、日本赤十字社を通じて被災地の救援に充てられるそうです。
ECナビ - 東北地方太平洋沖地震被災地支援のポイント募金を受け付けています
2011年10月13日「募金」の誤用を「寄付」に修正しました。
| 固定リンク | 0
2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災)」によって、各地で甚大な被害が出ています。
楽天市場からも地震の影響について発表されています。
また、楽天市場の各店舗で、楽天スーパーポイントが利用できる義援金受付が開始されています。
『【楽天市場】楽天スーパーポイントを利用して東北地方太平洋沖地震へ義援金を寄付』で検索
大変な思いをされている方もいらっしゃると思われるので、できる限り協力したいものです。
| 固定リンク | 0
アンケートに答えたりするのが好きな方におすすめサイトです。
マクロミル
↓ここから登録できます。
メールでアンケート依頼が届き、ウェブサイトでアンケートに答えるとポイントがもらえます。
もらったポイントは次の商品に交換できます。
アンケートは回答しなくてもペナルティーはないので、時間ができたことに答えることができます。
ただし、回答期限があるけどね…。
私もこまめにアンケートに答えています。
気が付くと結構ポイントがたまっていて、何度かポイント交換してます!
いまなら「お友達紹介キャンペーン」でお友達を紹介すると100ポイントもらえます。
是非、お試しあれ!
| 固定リンク | 0
楽天市場を利用をすると、楽天スーパーポイントがもらえます。
このうち、特定のキャンペーンなどで付与される「期間限定ポイント」がありますが、有効期限を過ぎると失効してしまいます。
そのままポイントを失効させるのは勿体ないので、ポイントの寄付して、社会貢献に役立てられる方法を探してみました。
| 固定リンク | 0
2009年7月27日現在、MoneyLook3 with Yahoo! JAPANでのイーバンク銀行のログインができなくなっているようです。
最新の状況は「MoneyLook システム稼働状況」をごらんください。
| 固定リンク | 0 | トラックバック (0)