« SACDとHDMI対応のプレーヤー | トップページ | カゴメ 第14回 株主優待品が到着 »

食器洗い乾燥機 サンヨー DW-STB100(S)購入!

ようやく、念願の食器洗い機を購入しました!

サンヨー DW-STB100(S)という機種です。

サンヨー DW-STB-100

通常、食器洗い機の取り付けには、台所の蛇口のメーカーに合わせた『分岐水栓』というものが必要になります。

私のような賃貸マンション住まいの場合、分岐水栓の工事はあまりしたくありません。   
また、仮に引っ越しをした場合には、分岐水栓の買い換えが必要になる場合もあります。

しかし、今回購入したものは、この分岐水栓が要りません!   
したがって、工事が不要なのです!

その代わりに、台所の蛇口に「給水ソケット」を取り付け、そこから食器洗い機に内蔵したタンクへ給水を行います。

給水ソケット

給水ソケットは、さまざまな蛇口のタイプに工事することなく取り付けることが可能です。   
引っ越しして蛇口のタイプが変わっても取り付けできることが多いのではないかと思います。   
取り付け部品セット    
注)上の写真の「Bタイプ」はの部分には、既に取り付けした「Bタイプ用」の代わりに「16mm用」の取り付け部品が入っています。

 

タンクを内蔵しているため、通常の食器洗い機よりもサイズが大きくなりますが、「工事不要」というメリットは私にとってその欠点を補って余りあります。

残念なことに、この機種は生産終了となってしまいました。

しかし、地元のショップ、ネットショップ、オークション等を地道に探せば、まだ売っているかもしれませんので、あきらめずに探してみるといいでしょう!

楽天市場でDW-STB100を探す。

AmazonでSANYO 食器洗い乾燥機「みんなの食洗」(メタリックシルバー) DW-STB100(S)を探す。

| |

« SACDとHDMI対応のプレーヤー | トップページ | カゴメ 第14回 株主優待品が到着 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

気になる商品」カテゴリの記事

レビュー」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食器洗い乾燥機 サンヨー DW-STB100(S)購入!:

« SACDとHDMI対応のプレーヤー | トップページ | カゴメ 第14回 株主優待品が到着 »