« 音楽CD/映画DVD情報サイト HMVと提携! | トップページ | REX ONE - デニム・トップス・カジュアルウェアのオンラインショップ »

BDZ-X90でCS(e2 by スカパー!)を録画

ソニーの「デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD搭載ブルーレイディスクレコーダー BDZ-X90 でCS(e2 by スカパー!)を録画した時のこと。

録画モードを「SR(AVC8M)」にしてサイズを圧縮しようと思ったら、DRモード(放送を変換せずに録画)より増えてしまった! 「e2 by スカパー!」でSD画質で放送している場合、ビットレートは5〜6Mbpsくらいらしい。

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/faq/a4_2.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312138878

そして、BDZ-X90でAVC録画した時のビットレートは説明書に載っていた。

録画モード 録画形式とビットレート
XR AVC15M
XSR AVC12M
SR AVC8M
LSR AVC6M
LR AVC4M
ER AVC2M

この場合はDRモードよりSRモードの方がビットレートが高いので、サイズも大きくなってしまうのだ。
しかも、録画形式をAVCに変換する過程で、画質が劣化してしまう。
これではまったく意味がない。

どうしても録画サイズを削減したい場合は「LRモード」か「ERモード」で。
それ以外の場合は、「DRモード」で
録画するのが正しいようだ。

楽天市場でBDZ-X90を探す
Amazonで BDZ-X90を探す
ソニースタイルでBDZ-X90 iconを探す

デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD搭載ブルーレイディスクレコーダー BDZ-X90

| |

« 音楽CD/映画DVD情報サイト HMVと提携! | トップページ | REX ONE - デニム・トップス・カジュアルウェアのオンラインショップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

気になる商品」カテゴリの記事

AV機器」カテゴリの記事

ソニー(SONY)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BDZ-X90でCS(e2 by スカパー!)を録画:

« 音楽CD/映画DVD情報サイト HMVと提携! | トップページ | REX ONE - デニム・トップス・カジュアルウェアのオンラインショップ »