ubicast Blogger ブログへの記事投稿が手軽にできるソフト
先日ブログを書いていて、新規作成してしばらくした後に投稿しました。
そうしたら、セッションが切れて投稿が失敗。
なんと、投稿した内容が消えてしまいました。(ToT)
そこで、ウェブブラウザではなくローカルで編集してから投稿できるソフトを探していたところ、いいソフトを発見しました。
このソフトを使えば、WYSIWYGなHTMLの編集環境で編集でき、スムーズにブログへ投稿することができます!
投稿時にセッションが切れていても、ローカルに編集内容が残っているので、再度投稿すればOKです。
対応するブログもなかなか充実しています。
もちろん、このブログへの投稿にも対応していました。
さらに、ライセンス料無料!!
ただし、商用利用の場合には、商用利用許諾を受ける必要があるそうです。
このソフトを使うと、ウェブブラウザを使った投稿が面倒になってしまいました。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- はてなダイアリーのTwitterまとめ投稿機能廃止(2018.09.19)
- 「AddClips」サービス終了(2016.05.14)
- 人気ブログランキングのブログパーツ(2015.12.21)
- Twitterウィジェット貼り替え(2013.10.07)
- PlayStation®3 システムソフトウェア バージョン 4.10にアップデート(2012.02.08)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PostPrimeに新規登録!(2022.09.29)
- Windows10 1903にアップデートしたVAIOでブルースクリーンになる原因が判明!(2019.07.14)
- Windows 10で[ネットワーク]にPCが表示されなくなる問題発生(2018.12.02)
- Chromeでオートスクロールを無効化(2017.10.04)
- Chromeで高速スクロールすると操作にタイムラグが生じる(2017.10.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 伊藤園(2593)2023年度株主優待(2024.07.16)
- 夏しぼり2022(トマトジュース)(2022.11.27)
- カゴメ株式会社 2021年度(第37回)株主優待品(2021.10.21)
- カゴメ株式会社 2020年度(第36回)株主優待品(2020.10.29)
- Kyash Visaカードで決済できず(2020.09.20)
「備忘録」カテゴリの記事
- イエテボリ法(イェテボリテクニック)によるフッ素歯磨き(2009.09.24)
- MoneyLook3(Yahoo!JAPANバージョン) ログインできない場合の対処方法(2008.06.23)
- SACDとHDMI対応のプレーヤー(2008.05.06)
- 書き換え可能なBlu-ray Discは“BD-RW”ではなく“BD-RE”(2008.03.31)
- NHK BS2『スター・トレック 宇宙大作戦』放送時間変更(2008.03.24)